Excelで作成した、看護休暇申出書のテンプレートです。会員登録なしで無料ダウンロードできます。


top > 社内文書 > 看護休暇申出書

子どもの予防接種や体調不良、通院の付き添いなどで仕事を休む際に提出する「看護休暇申出書」を2種類掲載しています。
「看護休暇」は、小学校就学前の子どもの看護が必要なときに利用できる有給または無給の休暇制度です。
この制度を利用するには、テンプレートのような勤務先へ提出する申出書が必要です。
記入例・チェックボックス・注意事項付きで、初めての申請でも迷わず使えます、ぜひご利用ください。

このページではA4縦で次の2種類を掲載しています。

複数の子ども欄を追加するなど、Excelで自由に変更してください。
文字等間違いないか確認はしていますが、利用は自己責任でお願いします。
申請書関連のテンプレート「制服貸与申請書」を掲載していますので、そちらもご利用ください。


シンプルで使いやすい構成+備考に記入例付きの看護休暇申出書テンプレート

シンプルで使いやすい構成+備考に記入例付きの看護休暇申出書テンプレート

看護休暇申出書
提出日
所属
氏名
下記の通り、看護休暇の取得を申し出いたします。
看護対象者の氏名
看護対象者の続柄
看護を要する理由□予防接種 □通院付き添い□その他
看護休暇取得希望日・時間帯 □終日(所定労働時間すべて)□半日( 午前/午後 )□時間単位
連絡先電話番号メール
備考

Excelブック1 無料ダウンロード



取得管理欄・添付書類チェック欄・注意事項付きの看護休暇申出書テンプレート

取得管理欄・添付書類チェック欄・注意事項付きの看護休暇申出書テンプレート

看護休暇申出書
提出日
所属
氏名
対象となる子の氏名
対象となる子の生年月日
本人との続柄
看護休暇取得希望日
看護が必要な理由
取得日数(今回)
本年度の取得済日数
本年度の残日数
連絡先
添付書類 □保育園連絡帳写し  □診断書  □体温記録表
備考
※ 注意事項
1.申請期限:原則として事前申請が必要(やむを得ない場合は事後速やかに提出)
2.取得可能日数:
・子1人:年5日
・子2人以上:年10日
・小学校就学前が対象
3.必要書類:状況に応じ診断書や保育園連絡帳の写しを添付
4.会社規定:就業規則や育児・介護休業規程に必ず従うこと
《承認欄》
□承認 □否認

Excelブック2 無料ダウンロード

PageTop このページのトップへ メニューへ
Copyright (C) usefulful.net All rights reserved.